しょうぶとアヤメの違いって何だったっけ 更新日:2019年7月24日 公開日:2014年4月18日 風景 桜の季節が終わると、つつじの季節。 そして、アヤメやアジサイの季節に移り。 四季の花に感じて育ったのもずっと昔のような気がします。 子供の日には、鯉のぼりと菖蒲湯。 菖蒲の葉を摘んできて遊ぶ、風呂に浮かべる。 6月になれ […] 続きを読む
春だ、桜だ、お祭りだ 更新日:2019年11月4日 公開日:2014年2月26日 出来事旧ブログ風景 3月の声を聴くと、桜前線の進み具合が気になってきます。 ネット通販では、一足お先にサクラのシーズン入りです。 いろいろな桜が有ります。 桜の季節は天気が気になります。 桜前線の進行も気になります。 桜祭りが、桜の満開に重 […] 続きを読む
ペーパークラフトで綴る昭和の風景でベーゴマみっけ 更新日:2019年7月23日 公開日:2013年5月5日 出来事風景 小田急百貨店で、太田隆司展を行っていた。 車に拘ったペーパークラフトを作っている芸術家だという。 その昭和を舞台にした作品展が開催されていた。 車と言っても、乗用車とは限らず、小田急の電車や都電の風景も有る。 ペーパーク […] 続きを読む
街おこしのイベント、文化保存のイベント 更新日:2014年1月21日 公開日:2012年12月30日 旧ブログ風景 いろいろなイベントが有ります。 お正月、雛祭り、節句、夏祭りにクリスマス。 最近はやりのイベントは町興しに絡んだものが多い。 街のイベント(お祭り):2010年02月22日 お祭り好きの私には、最近の傾向がちょっと気にな […] 続きを読む
昭和は遠くなりにけり 更新日:2019年7月24日 公開日:2012年12月23日 旧ブログ風景 昭和の懐かしい物や仕組みに出会うと、こころ休まる気がします。 まだ有ったんだ! というものは、 真空管は、今アンプの世界で脚光を浴びているようです。 アナログの暖かい音は、 東京スカイツリーが出来てもLED照明は情緒が無 […] 続きを読む
見直されてきた紙芝居文化 更新日:2019年10月23日 公開日:2012年12月21日 旧ブログ風景 kami-shibai / aki.sato 紙芝居屋は昭和の風景の思い出として楽しく、懐かしい。 娯楽が少なかった時代からか、皆で話題を共有するためか。 そんな昭和の風景のひとコマは、 ふるさとの紙芝居の思い出話 で。 […] 続きを読む
認知症にはふるさとの風景 更新日:2023年9月22日 公開日:2012年12月19日 旧ブログ風景 ふるさと、とはどんな所? 数十年のギャップを埋める為のふるさと探しで見つけたものは、やっぱり川。 利根川と黒部川の風景に行き着きます。 高齢者の認知症対策が大々的に話題となる昨今です。 図書や映画でも、認知症を扱ったもの […] 続きを読む
ふるさとの思い出は懐かしい昭和の遊び 更新日:2019年11月4日 公開日:2012年12月19日 旧ブログ風景 ふるさとの水郷のとりやさんの記事から始まった、ふるさと応援サイト企画 のオフ会をもった。 昭和の共通の話題は、子供の頃の遊び。 ふるさとの遊び:2010年01月26日 昭和の遊びと言えば、ベーゴマとパッコ(面子)を外すわ […] 続きを読む
秋の深まりを感じさせる皇帝ダリアとサフラン 更新日:2023年9月22日 公開日:2012年12月11日 旧ブログ風景 心やすまる季節の花 は、秋の深まりを感じさせる皇帝ダリアとサフラン その他にも、コスモス、すすき、、いろいろな印象に残る野の花があります。 皇帝ダリアとサフラン 秋の思い出の花は、見る皇帝ダリアと育てるサフラン。 特に、 […] 続きを読む