知らなかったこんな事 更新日:2019年7月23日 公開日:2014年7月16日 旧ブログ生活 知っているよう知らない事って以外と多い。 知っていれば、何かの役に立つ。 知っていれば、節約にもなる。 そんな身の回りの経験を纏めてみました。 2014年7月16日追加 ごきぶり退治にも除菌アルコール どこから入ってく […] 続きを読む
防災用品の備蓄 更新日:2023年9月22日 公開日:2014年3月3日 旧ブログ生活 防災用品の必需品は、食料、水、電気、、、 インフラの復旧までの我が家の備蓄と言う事で、電気、ガス、水道への備えを考える。 備蓄と言っても、家庭の備蓄は、普段使いと兼用で考えるようになりました。 備蓄として封をしてしまうと […] 続きを読む
春だ、桜だ、お祭りだ 更新日:2019年11月4日 公開日:2014年2月26日 出来事旧ブログ風景 3月の声を聴くと、桜前線の進み具合が気になってきます。 ネット通販では、一足お先にサクラのシーズン入りです。 いろいろな桜が有ります。 桜の季節は天気が気になります。 桜前線の進行も気になります。 桜祭りが、桜の満開に重 […] 続きを読む
写真のデジタル化で思い出保管 更新日:2024年4月20日 公開日:2012年12月31日 旧ブログ生活 昨今のデジタルカメラの普及で、写真も有り難味が大きく減価しているもののひとつだ。 昭和以前は貴重品だった写真も、今はインターネット上にも多量に蓄積されている。 昔の写真をアルバムやフィルムで保管している人は多い。 思い出 […] 続きを読む
街おこしのイベント、文化保存のイベント 更新日:2014年1月21日 公開日:2012年12月30日 旧ブログ風景 いろいろなイベントが有ります。 お正月、雛祭り、節句、夏祭りにクリスマス。 最近はやりのイベントは町興しに絡んだものが多い。 街のイベント(お祭り):2010年02月22日 お祭り好きの私には、最近の傾向がちょっと気にな […] 続きを読む
リビングでトマト栽培を楽しむ 更新日:2023年9月22日 公開日:2012年12月30日 旧ブログ食と健康 トマトの室内水耕栽培は、割と大変。 栽培するなら、矮性のミニトマトでしょう(マイクロトマトは背が小さくなかった)。 ベランダ菜園・フェルトプランタースクエアならトマトも作れそう 関連ページ: プランターの販売情報 &nb […] 続きを読む
レンタカーでミニ旅行を楽しむ 更新日:2023年9月8日 公開日:2012年12月29日 旧ブログ生活 車を持たない生活になって、レンタカーのドライブが新鮮になる。 ちょっとづつ車種を変えていって、乗り心地を確かめる。 価格と使い慣れで、だいたい同じ車種に行き着くのだが。 近場の昼食を挟んだ半日コースは、思い立った時に出か […] 続きを読む
田舎ぐらしで自給自足は幻想か 更新日:2023年9月22日 公開日:2012年12月24日 旧ブログ食と健康 田舎暮らしがよく取り上げられています。 のんびりと自給自足の生活にあこがれる人も多いようです。 地方の活性化は農業無しには考えられないのですが、都会人の田舎進出には賛否両論。 農業の大規模化と家庭の自給自足は時代の流れな […] 続きを読む
高齢者のSNSは、パソコン選びから 更新日:2022年7月31日 公開日:2012年12月23日 旧ブログ生活 最近SNSと言う言葉をよく聞くようになった。 SNSはソーシャル・ネットワーク・サービスの頭文字を採ったという。 子供たちの間では、ミクシーとかでなじみのようだが、私はさっぱりわからない。 タブレット携帯端末にSNS何が […] 続きを読む
見て面白い、やって面白いスポーツ 更新日:2019年7月24日 公開日:2012年12月23日 旧ブログ生活 冬の見るスポーツではスケート。 今年は、浅田真央復活の年となって、来年のソチまで大いに盛り上がる事だろう。 毎年のように出てくる新星。羽生や町田や村上、宮原、さらに、、。 前回のオリンピック直前の状況が目に浮かぶ。 そし […] 続きを読む
昭和は遠くなりにけり 更新日:2019年7月24日 公開日:2012年12月23日 旧ブログ風景 昭和の懐かしい物や仕組みに出会うと、こころ休まる気がします。 まだ有ったんだ! というものは、 真空管は、今アンプの世界で脚光を浴びているようです。 アナログの暖かい音は、 東京スカイツリーが出来てもLED照明は情緒が無 […] 続きを読む
麻の効用 更新日:2019年7月24日 公開日:2012年12月22日 旧ブログ生活 麻と言えば夏。サラサラな繊維素材が気持ちが良い。 食の効用は、 関連ページ 木の実は自然の健康食品 麻の繊維、効用の第一はアース効果。 昔の蚊帳は、いつもすがすがしかった。 くわばらくわばら 蚊帳の中:2009年08月2 […] 続きを読む
読みたい本の入手どうしてますか? 更新日:2023年12月23日 公開日:2012年12月22日 旧ブログ本・音楽 読みたい本の入手には、 どんな本が読みたいのかを探す。 どこで本を手に入れるかを決める。 貴重品だった本も誰でも安価に購入できるようになり、すっかり使い捨ての文化の一員となりました。 持たないを徹底するなら、電子書籍 […] 続きを読む
ふるさとの夏祭りその2は花火 更新日:2019年11月4日 公開日:2012年12月22日 出来事旧ブログ 花火01 / n.kondo 夏の風物詩の花火、 家庭用の昔ながらの線香花火も復活の気配だ。 昭和の線香花火が復活 ふるさとの夏祭りは 毎年8月1日に行われるふるさとの花火。 花火は夏でなければいけない訳ではないが、やっ […] 続きを読む
スイーツ人気は衰えない 更新日:2019年7月24日 公開日:2012年12月21日 旧ブログ食と健康 昔スイーツは、高かった。 パイナップルやアズキやバームクーヘン。 今は驚くほど安い。 味は、落ちていない。 食べなくては損だという気になる。 バームクーヘン人気:2009年09月24日 洋風のバームクーヘンに対抗するのは […] 続きを読む
ふるさとの夏祭りその1は祇園祭 更新日:2014年1月21日 公開日:2012年12月21日 出来事旧ブログ 祭りはいつも気分をワクワクさせる。 踊る阿呆に見る阿呆ではないが、祇園祭りも参加することで楽しみが倍増する。 ふるさとの夏祭り:2010年07月31日 夏は祭りの季節。 みなさんのふるさとではどんな祭りをやっていますか? […] 続きを読む
見直されてきた紙芝居文化 更新日:2019年10月23日 公開日:2012年12月21日 旧ブログ風景 kami-shibai / aki.sato 紙芝居屋は昭和の風景の思い出として楽しく、懐かしい。 娯楽が少なかった時代からか、皆で話題を共有するためか。 そんな昭和の風景のひとコマは、 ふるさとの紙芝居の思い出話 で。 […] 続きを読む
なにかと話題の米ですが 更新日:2019年8月4日 公開日:2012年12月20日 旧ブログ食と健康 日本人の主食の米は、さまざまな話題を提供してくれます。 全国どこでもおいしい米が作られるようになりました。 毎年、新しい地域での注目の銘柄米が話題になるようになりました。 2015年産で話題の特Aは?青森県産の青天の霹靂 […] 続きを読む
我が家もLED電球に変更 更新日:2019年7月24日 公開日:2012年12月20日 旧ブログ生活 過去ログからLED電球に対する日記を抜き出してみました。 LED化は、震災後の節電要請により、急速に進みました。 LED電球:2009年10月20日 LED電球の記事を最近良く目にする。 エコのブームが後押しをしているの […] 続きを読む
認知症にはふるさとの風景 更新日:2023年9月22日 公開日:2012年12月19日 旧ブログ風景 ふるさと、とはどんな所? 数十年のギャップを埋める為のふるさと探しで見つけたものは、やっぱり川。 利根川と黒部川の風景に行き着きます。 高齢者の認知症対策が大々的に話題となる昨今です。 図書や映画でも、認知症を扱ったもの […] 続きを読む